SNOW FLAKE BLOG - マーケティングとブックレビュー -

分かりやすいマーケティング解説と、読む価値のある本のブックレビュー

【酒レポ 2018年の18本目】清流 楯野川 純米大吟醸 盾の川酒造株式会社(山形県酒田市)

f:id:snowflake_c:20180717065322j:image


ひさしぶりの酒レポです。

飲んでなかったんじゃなくて、

疲れてレポ書く余裕がなかっただけ。

 


最近ずっと岐阜のお酒縛りで飲んでいたので、

気分転換に東北のお酒。

まず、開栓した瞬間にお米のいい香りが

漂います。

ラベルにも説明がありますが、

香気を多く残す製造法を採用しているとか。

「ワイングラスで美味しい日本酒」としても

評価されているのが納得できます。

 


清流の名前の通り、澄んだ飲み口で、

柔らかくスルスルと飲めますが、

味はわりとしっかりコシがあるというか、

お米を何十回もよく噛んで出てくる

あの「米っぽさ」が感じられます。

甘みとか旨味とかじゃなくて、

「お米の味」ってヤツです。

凝縮感というのかな。

お酒の中に、ギュギュッと米の味が

詰め込まれている感じです。

 


今日はたまたま常温で飲みましたが、

本来は冷やで飲むのがお勧めだとか。

クソ暑い日が続くときに、

「清流」なんて名前をちらつかされると

ついつい手が伸びるってもんですね。

 


***

 


(以下、公式HPより)

 


その名のとおり、綺麗な透明感と軽やかさを目指して造りました。

 


山形県オリジナルの酒造好適米出羽燦々」を50%まで磨いて造った純米大吟醸で、

14%台と低めに抑えたアルコール度数の軽快な口当たり、若々しく爽やかな果実のような香りと酸味、さらりとした優しい後味のお酒です。

 


原料米 庄内産出羽燦々(契約栽培米)

精米歩合 50

使用酵母 山形KA、協会1801号

アルコール度数 14~15

日本酒度 -2

酸度 1.4

アミノ酸度 1.0