SNOW FLAKE BLOG - マーケティングとブックレビュー -

分かりやすいマーケティング解説と、読む価値のある本のブックレビュー

日経MJ

【「あるある」から始まるビジネス】独身限定習い事ポータルサイト「アローハ」のコンセプトが面白い

今日の日経MJの記事の中で、 個人的に気になったもの。 独身限定の習い事ポータルサイトという 客層の絞り方が面白いサービス「アローハ」。 「婚活に必死になるのはなんか違う」 「趣味や関心が近い人と、自然に知り合いたい」 「習い事を始めたいけど、 ク…

【ノンアル時代の新ジャンル パーティードリンクという可能性】飲めない人も盛り上がれるノンアルコールパーティードリンク「ヘカテ」の新しい取り組み

今日の日経MJの最終面に ノンアルコール飲料しか出さない 「ヘカテアイランド」というクラブが 六本木にあるという記事が載っていました。 今の時代っぽい話なので、 気になりました。 クラブを運営するのは パーティードリンク「ヘカテ」を 製造・販売する…

【知らないうちに社会貢献?予約した分だけ子供たちに給食が届く】飲食店予約アプリ「テーブルクロス」について

日経MJの5月16日号に載っていた 面白い記事の紹介です。 目次 1.記事内容の要約 2.独自の価値提供は何か? 3.成功のための課題は? 4.解決策の提案 5.お知らせ 1.記事内容の要約 飲食店予約アプリ「テーブルクロス」は、 このアプリから飲食店を予約すると …

伝統産業に惹かれる若者が増えている理由は?それを生かしたマーケティングは?

5月7日(月)の日経MJより。 伝統産業や地場産業に関心を持つ 若者が増えている、という記事がありました。 この記事の目次 1.記事内容の要約 2.背景を考える 3.マーケティングの提案 4.告知 1.記事内容の要約 (数字データ) 20~30代の男女の傾向として ・…

【企業は人が財産と言うけれど…】どんな人材こそ、自社にとって本当に財産となりうるのか?

 日経MJ 4/16号より、家事代行サービス「ベアーズ」の高橋社長のインタビュー記事が載っています。 *** 今後、市場の拡大が見込まれる家事代行サービスの大手であるベアーズ。家事代行は、料理や部屋の掃除などを代わりにやってくれるということで、単身…

【地域を盛り上げる起業家は資金調達もしやすくなる?】ふるさと納税を使って起業家を支援!

日経MJ 4/11号より、 地域振興と起業家育成と クラウドファンディングをつなぐ 新しい取り組みについて。 *** ふるさと納税は、 自分の生まれ育った地域の活性化のために 個人が寄付をすることに対して 税制優遇をする制度です。 しかし、寄付への返礼品…

お金も前例も参考事例は要らない。地域活性化に向けて最新IT技術を活用する北海道東川町の事例。

日経MJ 4/8号に、 人口約8,000人の北海道の町の、 最先端のITを使った町おこしの事例が 紹介されています。 北海道東川町は、 独自のIC式ポイントカードを発行していて、 町内の100を超える加盟店で ポイントが使えるだけでなく、 町の施設を使ったり 町のイ…

【子育て中でも、外食を楽しみたい!誰もが思う不満を解消するビジネス】アメリカ発、高級レストラン貸切→子連れの夫婦がフルコースを楽しめるユニークなサービス

日経MJ 4/2 の注目記事です。アメリカで、小さなお子さんと気兼ねなく高級レストランで食事を楽しめるようにするビジネスが盛況なようです。 *** 子供が小さい時は、ぐずったり騒いだりするのが不安で、周りにも気を使わないといけなくて、高級なお店に行…

【夜遊びOLがねじり鉢巻きを締める転機は?】かつお節伝道師が、注文ごとに削りたてをたっぷり乗せるかつお節めし食堂の、本当の魅力は?

日経MJ3/30より、 かつお節の魅力を渋谷のバーから発信する 30歳のかつお節伝道師の記事。 昼間は企業の受付、夜はクラブや パーティ通いという生活をしていた永松さんは、 田舎のおばあちゃんのうちで食べた だご汁の美味しさから、 かつお節の魅力に目覚め…

【元々の強みを、競合に追い越されたらどうする?】カレールーとレトルトカレーの購入額変化から考える、新しい価値の作り方

3/30の日経MJで、僕が注目したのはこの記事です。レトルトカレーの購入額がカレールーを上回った、と。 なぜこうなったかという原因は、僕の仮説としては・生活者の時短(手軽)ニーズが増えた・レトルトカレーの種類の充実や味の向上・家庭の少人数化で、個…

コミュニケーションに関するコストを削減する魔法のキューブ「ねがブロ」に見るヒトの仕事の未来

日経MJ2/14に載っていたアイディアが 今更面白いのでご紹介します。 飲食店や医療などのサービス業、 あるいは工場や事務仕事など、 比較的同じ会話のやり取りが 多そうな職場の人には、 とっても面白いお話だと思います。 銀座にあるドトールコーヒーの 高…

ニホンはエンタメ不足?

1/22(月)の日経MJ より〈ニホンはエンタメ不足?〉 日本人からすると違和感がある、「型破りな和食」が外国人のお客さんにヒットしているようです。 和牛の天ぷら、花火を使った演出、焼売と天ぷらと塩麹鍋が一度に作れる体験料理教室。 「それって日本料…