SNOW FLAKE BLOG - マーケティングとブックレビュー -

分かりやすいマーケティング解説と、読む価値のある本のブックレビュー

内田雅章さんの『図解「人脈力」の作り方』を読んで

尊敬する経営者の方からのご紹介で、

何も知らずに講演会に行き、
内田雅章さんの考え方に魅了されたのは2ヶ月前。

そこから少し日が空きましたが、
内田さんの処女作を読みました。
『図解「人脈力」の作り方』。

***

まず、あなたは「人脈力」という言葉から

何を連想しますか?

・偉い人と知り合い、気に入られる力?
・社内人脈を作り、出世する力?
・幅広い交友関係を作る力?

もちろん、それは間違いではないです。

 
でも、この本を読む限り、
内田さんが考えている「人脈力」は
そんなヤワなものじゃない。
それはきっと、

 

・自分より格上の人に目をかけてもらい、応援してもらう力
・社内外問わず、多くの人に信頼され、キーパーソンで居続ける力
・一緒に過ごすことで自分の人間性を高められる人と、関係構築する力

 

こんな感じじゃないでしょうか。

そしてまた、「人脈は金脈」という言葉を
内田さんが使うときには、

「人脈こそ、自分がより大きな成功を
収めるためのチャンスを運んでくれる!」

という確信があると思います。

***

成功とは、どうすれば手に入れられるのか。

お金も、地位も、名誉も。
愛情も、仲間も、家族も。

全て、自分の外から「与えられる」もの。

では、どうしたら与えてもらえるのか。

ゲーテの格言、
「得ようと思ったら、まず与えよ」。
誰もが知っている言葉、「ギヴアンドテイク」。
「ギヴ」が先に来ていますね。

とにかく、先に与えなければいけない。
小さなものでも構わないから。
先に与えることで、相手に貢献し、
感謝されて、自分が欲しいものを得る。
それが、人脈になる。

この本に書かれているのは、
あまり教わることのない

「いかに自分から与えるか」

という知恵です。
それも、自分より格上の人に、
何かしら与えることで、関係を作る知恵。

***

たとえば、どんなことが書かれているのでしょう。

「上司の好みや家族構成を調べて、
喜ばれそうなものをプレゼントするとか?」
「取引先の偉い人を接待するテクニックとか?」


そんな、誰でも思いつきそうなことで、
名だたる経営者や政治家との人脈が
作れると思いますか?


内田さんの「人脈」は、
光通信重田康光会長
ドンキホーテ 安田隆夫社長
・LINE 森川亮元社長
エイチ・アイ・エス 澤田秀雄会長
大村秀章 愛知県知事
などなど、大物中の大物1,000人と
即アポが取れるという卓越したもの。
http://jinmyaku.uchida-masaaki.jp/jinmyaku

詳しく語ると本の内容がバレバレに
なってしまいますので控えますが、
とにかく「表面的ではない」。
相手の心理を的確に捉え、
その人にとっていかに
「気になる」存在になるか。
その他大勢とは圧倒的な差をつけるか。
その戦略が、詰まっています。

***

僕が特に感嘆したのは、

●第4章 意中の人物を口説き落とせ
「パーティ&講演会」編

ですね。少しだけ、内容をご紹介。

・講演会では最前列の真ん中の席をとる。
・講演中は、スピーカーに熱視線を送り続ける。
・質問は最後に、背筋を伸ばし、鋭い質問を。
・終わったら、必ず挨拶に行き、
「最後に質問をした者です」。
・必ず連絡手段を確認する。
・翌日にはお礼など連絡を取る。

・パーティーは勝負服で。
オーラで負けてはいけない。
・会費の安いパーティーには大物はいない。
・パーティーでは、最初は全体を見渡し、
キーパーソンが誰か見極める。
・キーパーソンの半径2m以内に、20分。
会話の内容から、相手の情報を探る。
・声をかけるときは、「お名刺交換よろしいですか?」
「ぜひご挨拶させていただきたく、近くで
待たせていただきました」


今まで色々な交流会やセミナーに参加しましたが、
これを先に知っていれば、繋がれた方が
たくさんいた気がします。


だって、やろうと思って出来ないことは
おそらく一つもないですよね。

 

これらは、内田さんがご自身の試行錯誤を経て
成功率が高いということで、
メソッドになっているわけですから、
知っていて、実行すれば、当然結果が出る。
というか、いかにも結果が出そう。

***

ここで、内田さんの経歴を簡単に
ご紹介しておきます。

早稲田大学商学部を卒業し、
三和銀行(現在の三菱東京UFJ銀行)に入社。
衣食住を極めたいとの思いと、
ご実家が洋服屋さんだったことから、
三和銀行ののちに弁当屋さん、
不動産屋さんを経験し、
さらに「成功する人を生で観察したい」
との思いから、銀座のクラブを経営。
その後、独立起業されます。

いつごろから「人脈の持つ力」を意識しておられたのかは、
本書には書かれていなかったので、
お話する機会があれば、内田さんの
「人脈観」のルーツなどを伺ってみたいと思います。


ご興味が湧いた方は、
ぜひ『図解「人脈力」の作り方』を
読んでみてください。
僕は活字を読むのは早くありませんが、
だいたい2時間で読めました。

そして、2ヶ月に一度のペースで
講演会も開催されています。
僕はもう2回行きました。
毎回学びがありますので、おすすめです。

https://www.facebook.com/events/534583770255974/?ti=icl

 

 

図解「人脈力」の作り方 (講談社+α文庫)

図解「人脈力」の作り方 (講談社+α文庫)